1.  > 
  2.  > 
  3. 早川家住宅

観る

エリア
青海島・通・仙崎エリア

早川家住宅

18世紀後半の漁師の生活を知れる貴重な建造物

通は青海島の東端に位置する漁港で、中世には海路関が置かれた山陰海上交通の要衝であり、江戸時代には長州捕鯨の基地として繁栄しました。早川家は江戸時代には通鯨組(かよいくじらぐみ)の創業に貢献し、代々網頭(あみがしら)や浦方役人として活躍した家柄。住宅はもと綱頭で回船業も営んだ黒川家のもので、天明5年(1785) の通浦大火で類焼した早川家が買い取って移り住んだと伝えられています。住宅は様式手法の上から18世紀後半の建築と見られ、土蔵造りの一部2階で、南妻入母屋、北妻切妻造りの本瓦葺。梁間3間半、前面に短い庇、背面は下屋根二間を葺き下ろし、町家に似た平面で桁行七間弱の北側2間余を通り土間とし、上手床上部は2列に各3室ずつを縦に配しています。土間部分は太い牛梁を4丁架け渡し、上に和小屋を組み桁行には貫を通していません。床上部のうち上手三室は面皮の長押をつけ、奥座敷には床、違い棚を設けています。奥座敷の次は一間通りの仏間とし、上手に造りつけの仏壇を構えています。意匠には豪放なところがあり、漁師の住宅にふさわしい雰囲気を持っています。また、比較的保存も良く、全国的にも数少ない貴重な建造物です。

歴史・文化

基本情報

住所 〒759-4107 山口県長門市通1032番地
TEL 0837-22-3517
アクセス JR山陰本線長門市駅からバスで30分(通方面行き「大湊」下車)

お問い合わせ

  • 長門市教育委員会 文化財保護室
  • TEL : 0837-22-3517

マップ

注意事項

個人宅のため、住宅内を見学を希望する場合は事前に問い合わせが必要です。

  • Google+
  • LINE