2025年08月28日
2025年9月〜11月の「元乃隅神社」参拝についてのお知らせ記事更新日
2025.10.29
「私と小鳥と鈴と」「こだまでしょうか」で知られる山口・長門出身の童謡詩人 金子みすゞ。長門市民の間では「みすゞさん」と呼ばれて親しまれ、彼女が育った仙崎地区に建てられた「金子みすゞ記念館」には毎年多くの方々が訪れます。
こちらのページでは、「金子みすゞ記念館」の学芸員さんから記念館の見どころをはじめ、企画展や定期開催される学芸員講座情報もお届けいたします。

10月28日(火)~11月30日(日)まで、「2026年 みすゞうたカレンダー原画(絵 尾崎眞吾)展」を開催中です。展示作品は、当館で販売している尾崎さんの優しさあふれるイラストとみすゞさんの詩をコラボレーションした「2026年 みすゞうたカレンダー」の原画13点です。心温まる空間をお楽しみください。

11月15日の「着物の日」にちなみ、様々な「着物」が出てくる作品を7編ご紹介します。日頃から季節の移ろいを楽しみながら生活していたみすゞさんの様子や、「おべべ(衣服の幼児語)」を通じてうかがえる親子のふれあい等を、エピソードと共にお伝えします。
▽開催日:11月16日(日)
▽時間
・1回目 11:00〜11:40
・2回目 14:00〜14:40
※いずれもの時間も同じ内容です
▽参加:無料/予約不要

みすゞさんが生まれ育った仙崎で、みすゞさんの心温まる詩に触れ、思い出を詩札にして残してみませんか。木札に水彩絵の具やサインペン、クレヨンで色付けしたり、札を個性的に彫ったりして、思い思いの詩札を作ることができます。
▽体験できる時間:9:00~16:30
▽所要時間:1回につき約30分~1時間ほど
▽体験料:300円
▽申し込み:金子みすゞ記念館(TEL:0837-26-5155)※要予約

童謡詩人「金子みすゞ」のふるさと長門市仙崎。「私と小鳥と鈴と」、「大漁」などを生んだみすゞさんのこころの景色を地元ガイドの案内で歩いてみませんか。
▽実施日:毎週土曜日
▽時間:13:30~15:30ごろ(集合13:20)
▽集合場所:金子みすゞ記念館前
▽参加:無料/予約不要
▽お問合せ:(一社)長門市観光コンベンション協会 0837-27-0074
なお、別途曜日・時間を指定できるプログラム「金子みすゞの“こころ”をめぐるガイドツアー」もあります(要予約/有料)。
ぜひこちらもご利用ください。