長門市観光コンベンション協会
お役立ち情報
エリアマップ
法人・学校の方へ
アクセス
お問い合わせ
観る
自然・景勝地
寺院・神社
美術館・博物館
歴史・文化
フォトスポット
楽しむ
イベント
サイクリング
海のアクティビティ
ダイビング
サーフィン
シーカヤック
クルーズ
海水浴場
陸のアクティビティ
キャンプ
トレッキング
登山
公園
サイクリング
泊まる
旅館
ホテル
民宿・ゲストハウス
日帰り温泉
俵山温泉
油谷湾温泉
湯免温泉
長門湯本温泉
黄波戸温泉
食べる
テイクアウト
やきとり
仙崎イカ
ランチ
ディナー
カフェ・スウィーツ
居酒屋・バー
買う
かまぼこ
仙崎イカ
干物・海産物
スウィーツ
その他お店
特集
Language
English
한글
简体中文
繁體中文
Français
Italiano
トップページ
>
ななびのおしらせ
>
「海上交通安全祈願祭」が開催されました
「海上交通安全祈願祭」が開催されました
News
記事更新日:
2015.03.16
ライター情報:
長門市観光コンベンション協会
こんにちは。観光課の大下です。 青海島観光汽船さんが毎年行っている
海上交通安全祈願祭
が、先日
3月15日(日)
に開催されましたので、その様子をご紹介します。
この祈願祭は、本格的な行楽シーズンを前に、海上安全の祈願を行うもので、仙崎の八坂神社宮司さんによる安全祈願神事から始まります。
神事が終わりますと、ピンクシータス号を先頭に、大漁旗を掲げた7隻の観光船による海上パレードが行われます。
パレードは、抽選により当選された約50名のお客さんを乗せて行われました。事前の抽選にはなりますが、パレードの乗船は、なんと、
無料!
ですので、来年はぜひ応募してみてはいかがですか?
3月
からは、定期船の便数が
1日6便
に増え、
4月
からは季節便がさらに増えて
1日8便
となり、さらに乗船しやすくなります。これから暖かくなり、出かけることも多くなると思いますが、観光遊覧船に乗船して、別名「海上アルプス」と呼ばれる青海島の美しい眺めを楽しんではいかがですか?
青海島観光汽船ホームページ
Language
English
한글
简体中文
繁體中文
Français
Italiano
観る
楽しむ
イベント
サイクリング
泊まる
食べる
買う
特集
アクセス
お問い合わせ
お役立ち情報
エリアマップ
法人・学校の方へ
プライバシー
ポリシー
サイトポリシー
リンク集
よくある質問