海上交通安全祈願祭
が、先日3月15日(日)に開催されましたので、その様子をご紹介します。
この祈願祭は、本格的な行楽シーズンを前に、海上安全の祈願を行うもので、仙崎の八坂神社宮司さんによる安全祈願神事から始まります。
神事が終わりますと、ピンクシータス号を先頭に、大漁旗を掲げた7隻の観光船による海上パレードが行われます。

パレードは、抽選により当選された約50名のお客さんを乗せて行われました。事前の抽選にはなりますが、パレードの乗船は、なんと、無料!ですので、来年はぜひ応募してみてはいかがですか?
3月からは、定期船の便数が1日6便
に増え、4月からは季節便がさらに増えて1日8便
となり、さらに乗船しやすくなります。これから暖かくなり、出かけることも多くなると思いますが、観光遊覧船に乗船して、別名「海上アルプス」と呼ばれる青海島の美しい眺めを楽しんではいかがですか?

