記事更新日:
2016.11.18
ライター情報:
長門市観光コンベンション協会
表記の説明
青 葉 | 色づき始め | 見 頃 | 落 葉 始 め | 落 葉 |
スポット名 | 大寧寺(たいねいじ) |
説明 | 曹洞宗屈指の名刹で、室町時代に西国の覇者として山口に栄華を極めた戦国武将「大内義隆」終焉の地でもあります。大寧寺川に架かる磐石橋は江戸時代前期のもので、山口県三奇橋のひとつであり、紅葉とともに鑑賞するのもおすすめです。 |
現在の色づき | |
例年の見ごろ | 11月中旬~12月上旬 |
ライトアップ | 10月下旬~12月上旬・日没~22時30分 |
種類 | イロハモミジ、イチョウなど |
スポット名 | 能満寺(のうまんじ) |
説明 | 俵山温泉の西約2㎞、田園の中にある真言宗の古刹です。西暦806年、弘法大師が唐からの帰朝の折、この地に立ち寄って創建したと伝えられています。 |
現在の色づき | |
例年の見ごろ | 11月中旬~12月上旬 |
ライトアップ | なし |
種類 | イチョウ |
スポット名 | 西念寺(さいねんじ) |
説明 | 俵山温泉の西に位置する、深川六郎右衛門尉氏實が創建したと伝えられる浄土真宗のお寺です。 |
現在の色づき | |
例年の見ごろ | 11月中旬~12月上旬 |
ライトアップ | なし |
種類 | モミジ |