桜の最新情報をお届け!
表記の説明![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
咲き始め | 3分咲き | 5分咲き | 8分咲き | 満 開 | 葉 桜 |


スポット名 | 大寧寺(たいねいじ) |
説明 | 曹洞宗屈指の名刹で、室町時代に西国の覇者として山口に栄華を極めた戦国武将「大内義隆」終焉の地でもあります。大寧寺川に架かる磐石橋は江戸時代前期のもので、山口県三奇橋のひとつであり、桜とともに鑑賞するのもおすすめです。 |
現在の色づき | ![]() |
例年の見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
ライトアップ | 2017年3月18日(土)~4月12日(水)・日没~23時まで |
種類 | ソメイヨシノ・ヤエザクラ・シダレザクラなど約120本 |
