1.  > 
  2.  > 
  3. 東後畑棚田の水張・漁火状況2025(6/16更新)

東後畑棚田の水張・漁火状況2025(6/16更新)

seasons
  • 記事更新日

    2025.06.20

田植えや出漁状況をお届けします

農林水産省「つなぐ棚田遺産」にも選ばれている、長門市油谷地区の「東後畑棚田」。

棚田と日本海が広がる風景、そして夜はイカ釣り漁船の漁火も同時に見られるスポットとして、毎年多くの観光客やカメラマンが5月下旬〜6月上旬のシーズンに合わせて訪れます。

こちらのページでは、2025年の東後畑棚田の最新情報をお知らせします。

現地の様子(6/20)

引き続き稲が成長しています。漁船は地元の方によると多い日は10隻以上見ることができるそうです。

現地の様子(6/16)

段々と稲が伸びてきました。

 

現地の様子(6/4)

本日は5隻ほど漁船が出ており、漁火を見ることができました。

現地の様子(5/27)

引き続き水張り状況に変わりありません。漁火を灯すイカ釣り漁船は、地元の方の情報によると日に数隻出ることがあるようです。

 

現地の様子(5/23)

水張りには変わりありません。田植えが終わりました。

現地の様子(5/16)

先週から水張り状況に変化はありません。

現地の様子(5/10)

水張りが少し進みました。

現地の様子(5/3)

田んぼに水が張りはじめました。

スポット詳細はこちら

東後畑棚田

周辺のおすすめスポット

元乃隅神社

棚田の花段

千畳敷